RECENT


部活動指導は教員の職務なのか (2024年8月22日)

「部活動」指導業務は、学校教員の長時間労働の、最大の原因となっています。「部活動」の指導業務は教諭など学校教員の当然の職務だと誤解されています。法令の記述を総覧し、その誤謬をただします。「部活動」指導は教員の職務ではありませんから、いかにしても、時間外労働の理由にはなりません。この点を糺さない限り、教員の違法な長時間労働を是正することは到底不可能です。

 

給特法は「定額働かせ放題」を許すという誤った解釈 (2024年8月18日)

学校教員の違法な長時間労働は、労働基準法はもちろん「給特法」に違反するものです。ところが、どういうわけか、「給特法」は「定額働かせ放題」のけしからん法律だから、改正すべきだ、というとんでもない謬説を得意になって吹聴する研究者・団体が存在するのです。存在する、どころではありません。そういう見解の方が有力なのです。

 

「オーディオ」の闇 (2024年8月17日)

いまや、音楽を聴くのは「サブスク」したうえでネット配信されるものをスマホとイヤフォンで、というのが普通のようです。いっぽうで中高年齢層の一部では「オーディオ」趣味がいまだに存続しているのです。値段はとんでもなく高いのに音質は最悪、何を買っても満足できないとんでもない趣味骨董領域です。そんな闇の世界から脱却しなければなりません。


MAIN MENU 


 

digital

 

デジタル

トランスフォーメーションの虚妄

ICT業界と経済産業省が売り込む自治体DXと学校DXの虚妄



 

kinugawa2015

 

鬼怒川水害2015

いずれはやってくる利根川治水の破綻の前触れとしての、2015年鬼怒川水害について検討します。



 

constitution

 

「憲法」

基本的人権は憲法によって与えられるのでしょうか? 公務員は皆全体の奉仕者なのでしょうか? 有名なM. L. キングの「I Have a Dream」ですが、じつは後ろの3分の1だけを文脈を無視して読んでいるのです。



 

fake

 

妄語

数万点の日本美術の逸品や仏像仏画をボストン美術館に持ち出したフェノロサ岡倉天心が、美術品の海外流出を阻止した「日本美術の恩人」として感謝される逆さまの世界。



 

mediterranean1987

 

地中海1987年

素人目には「古典古代ギリシャ」がエジプトを模倣したことは一目瞭然なのに、学者や建築家でそんなことをいう人はまったくいません。誰が見ても、ギリシャの神殿も彫刻もエジプト様式そのものです。



 

california2006

 

カリフォルニア2006年

「カリフォルニアはカリフォルニアだ。アメリカじゃない」



 

beijing2015

 

北京2015年

日本人観光客をほとんど見かけなかった北京。仏教・チベット仏教・道教の巨大な伽藍群と人々の圧倒的なエネルギー。



 

place

 

場所

遠いところ、近いところ、さまざまの場所